一般的なフローリングの「表面の木材は、たった0.3ミリほど」の薄さしかありません。引っ越したばかりの時点では真新しいフローリングの美しさも、適切な保護・メンテナンスを行わなければ、毎日の歩行による摩耗や湿気などの水分といった生活ダメージによって、ほんの数年で大きく損なわれてしまいます。
フローリングメーカーの保証は、住宅の占有部保証に合わせた期間、通常2年間しかありません。生活によってフローリングの傷みが目立ち始める頃には、この保証期間はもう過ぎてしまっています。
もっともスタンダードなフローリングのメンテナンス方法であるワックスがけですが、実は「逆に床を傷める」可能性もはらんでいます。特に新しくワックスをかける前に行う、古いワックスの剥離に用いる水が、本来、木材の天敵。内部へと入り込み、集成材に大きなダメージを与えてしまいかねません。
エコプロコートには「20年間の保証」がつきます。あらゆる生活ダメージから、フローリングメーカーの保証の10倍もの期間、マイホームの美しさをお約束します。施工は1回だけ、ワックスがけは以降、一切不要です。
エコプロコートは創業二十余年、「フロアコーティング業界のNO.1ブランド」です。今日までに10万を超える住宅の施工を手掛けた、他社を寄せつけない圧倒的な実績を持っています。
国内に流通する、ほとんどのフローリングに対して施工が可能です。「シートフローリング」「ワックスフリー・ノンワックスタイプ」「床暖房仕様」どんなフローリングでも大丈夫。特別な床でご心配な場合は、お気軽にご相談ください。
もうお引越し直前で施工の日程が取れない、あるいはすでにお引越しが済んでしまった場合でも、エコプロコートなら施工が可能です。専用の機械で光を当てることにより、一瞬で完全に硬化する「光硬化」の技術で、今住んでいるお家でも1日で施工が完了。ワックスやほかのコーティングとは異なり、水や薬品で溶けてしまう心配はありませんから、その日のうちからいつもどおりの生活をすることができます。
東京都立川市 Mさま
いちばん高価なUVコーティングだと聞いていたのですが、オプションのガラスコーティングよりも安くしてもらえました。保証も20年もついてて安心ですし、そのコーティングをしたお隣さんよりもお部屋がきれいになってます(笑)
大阪府大阪市 Aさま
うちは新築の家ではなかったのですが、エコプロコートなら施工できると聞いて、アーク引越センターで紹介してもらえました。ワックスがけももう一切必要ないとのことで、新居での生活が一段と快適にスタートしそうです。
愛知県名古屋市 Iさま
元気いっぱいの子どもに犬も飼っているので、フローリングの傷みもですが、すべって転ぶことも気になっていました。いっしょになって駆け回っていますが、本当にすべりにくいですし、犬のおしっこも浸み込まずにきれいにできます。
商号 | エコプロコート株式会社 |
---|---|
設立 | 平成3年8月 (平成12年10月社名変更) |
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-2 フォンターナビル7階 |
TEL | 0120-233-484 |
FAX | 0120-963-509 |
資本金 | グループ 7300万円 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 新横浜支店 みずほ銀行 新横浜支店 三菱東京UFJ銀行 新横浜支店 |